自動車を購入するときには、少しでも安く購入するために中古車を購入する人が沢山います。中古車は格安で販売されていますが、中古車の中には非常に高額な車両もあります。新車の場合には保証が必ず付いていますが、中古車の場合には保証が付いていないことがあります。一番良いのは新車を購入することですが、マニアックな車両の場合には製造していない車両もあるので、その場合には中古車を購入するしか入手方法がありません。
中古の場合には走る・止まるができる車両なら販売ができるので、キズなどを完璧に修理して販売しなければいけないという法律はありません。これによって現状販売が可能になっているので、中古の中には不具合が出ている車両が非常に多く販売されているので、購入前に自分で確認をする必要があります。購入後に不具合が見つかっても返品や販売店の保証を受けることができませんが、販売店によっては販売店独自の保証を付けている販売店もあります。しかし、消耗品の保証はしていないので、初期不良のみしか対応してもらえません。
中古で自動車を購入するときにもっとも大切なのは、自動車の命とも言えるエンジンの調子ですが、一般の人がエンジンの確認をすることは困難なので、修理履歴を見せてもらう必要があります。販売店によっては修理履歴を見せない販売店もありますが、修理履歴を見せてもらえない販売店での購入は避けるべきでしょう。また、車両のみの確認だけではなくて、販売店のスタッフとの相性も非常に大切になります。