もう廃車にする予定だったのに、点検の結果買取へ

近年、東南アジア、中東そしてアフリカと目覚ましい経済発展を遂げる地域が続々と増えています。これらの国では、国の発展に伴い、主に一次産業に従事していた人たちの多くが二次産業、三次産業へと職業の転換を図っています。そのような経済構造の変化に伴い、自動車に代表される耐久消費財の需要が急激に高まっています。しかし、所得レベルがまだ低い途上国の場合、新車を購入できる層は限られているため、安価な中古車を先進国から輸入するという経済サイクルが生まれます。

とりわけ、その耐久性と性能の高さから日本車の人気は高く、かなり古い年式や型式のものでも喜んで購入されているようです。そして、そのような日本製の中古車を途上国に輸出する業者が日本に登場しています。日本国内で中古車として売買対象にならないような車が主なターゲットになります。具体的には、廃車扱いになるような程度の中古車がその価格の安さから途上国に求められているのです。

このような輸出先ルートを開拓した業者は積極的に廃車にするかどうかという中古車を購入しています。処分する側としては、廃車にした場合手数料がかかるところ、安い金額でも中古車として買い取ってもらえれば一挙両得になります。事前に点検し車の機能を果たしているなら、是非買取業者に依頼するべきでしょう。仮に、点検によって車として機能しない場合でも、部品レベルでは再利用が可能なため、最低でも処分費用ゼロで引き取ってくれるはずです。

どのような状態かは別にして、まず点検を踏まえた買取サービスを依頼して見てはいかがでしょうか。買取ってもらえる可能性は十分あるのではないでしょうか。立体駐車場のことならこちら

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする